警察版コミュニケーションボード
- seibunakamasalon
- 2016年8月5日
- 読了時間: 1分
先日のサロン開放日に、お隣さんである両三柳交番からおまわりさんが来られました。 テレビや新聞でも取り上げられていた警察版コミュニケーション支援ボードのPRに来てくださいました。 今後は交番やパトカーにも常備されるそうです。 きっかけは、東京オリンピック・パラリンピック開催や障害者差別解消法施行のようですが、聞こえない方々にとっても便利なツールです。 パトカーに乗るということは避けたいことではありますが、配慮が増えることはとても良いことですね。 説明後は、手話でのコミュニケーション! おまわりさん、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



Kommentarer